教員紹介
戒能 智宏(かいのう ともひろ)
- 准教授
- 生物資源科学部生命科学科
- 大学院自然科学研究科農生命科学専攻
主な研究テーマ
コエンザイムQ(ユビキノン)の細胞内機能の解明、および生合成酵素遺伝子と代謝および転写調節機構の解析
<所属学協会>
日本農芸化学会、日本分子生物学会、日本生化学会、酵母遺伝学フォーラム、日本コエンザイムQ協会
担当講義
(学部) 基礎分子生物学、医薬バイオテクノロジー、基礎生命科学実験I、生命科学英語演習
(研究科) 微生物機能特論
受験生へのメッセージ
実験が好きだという人は大歓迎。実験を通して研究の楽しさ、すばらしさを味わってほしい。
自己紹介
主に出芽酵母、分裂酵母、大腸菌を宿主とし分子生物学的手法を用いた遺伝子解析、代謝調節、転写制御機構、物質生産について大学、研究所で研究を行ってきた経験を生かして基礎研究を含む幅広い研究を目指しています。
<対応可能な課題>
・ コエンザイムQ合成、生産
・ 酵母を用いた物質生産
・ 遺伝子クローニングと機能解析
キーワード
コエンザイムQ(ユビキノン)、酵母、抗酸化、転写調節
連絡先
- 電話:0852-32-6493 (学部事務室)
- E-mail:tkaino@の後にlife.shimane-u.ac.jpを付けてください。