公開日 2023年10月04日
生物資源科学部EMSニュース2023年10月号
◎「環境教育」について
島根大学EMS(Environment Management System)対応委員会では、学生の環境リテラシーを高めることを目的として「環境教育」を実施しています。
大学は事業所に該当するため、松江市の家庭ごみの分別と大学内でのごみの分別は異なります。また、事業系のごみは学内ルールに基づき、生活系と実験系に分かれます。そこで、大学内でのごみの分別ルールについて改めて確認をしていただくために、簡単なアンケートとクイズを実施することにしました。
この機会に以下のアンケートとクイズに答えていただき、ごみの分別ルールを確認しましょう。
Microsoft Formsを用いたアンケートとクイズ https://forms.office.com/r/Jpxp01nrVa |
---|
全部で5問のアンケートとクイズで構成されています。数分程度で実施できる内容です。この機会に一人一人の環境に対する意識を高めましょう。
◎トイレのきれいな利用について
島根大学内のトイレが汚いと思ったことはありませんか。使った後に、見返してみてください。自分がつけた汚れは、トイレットペーパーを使って自分で拭くなど、ほんのちょっとした気遣いで、次の人が気持ちよく使えます。使った後汚れていないか点検することを先ずは習慣にしてみませんか。
お問い合わせ
松江地区学部等事務部
運営管理課(固定資産担当)
TEL:0852-32-6501