- 2015年度「地域再生システム特論」第3回~第6回を開催しました(2015年07月10日 生物資源科学部)
- 2015年度「地域再生システム特論」第1回,第2回を開催しました(2015年07月10日 生物資源科学部)
- 低カリウムメロンを活用した透析患者さん向け特別ランチメニューの検討と試作を玉造温泉で行いました。(2015年07月10日 生物資源科学部)
- ミッション研究課題成果報告会:飯南町(5/31飯南町上赤名会館)(2015年06月24日 生物資源科学部)
- ミッション研究課題成果報告会:島根大学松江キャンパス(6/1,2島根大学松江キャンパス)(2015年06月24日 生物資源科学部)
- ミッション研究課題成果報告会:第2回島根大学サテライトキャンパスin飯南が開催されました(3/14島根県中山間地域研究センター)(2015年06月15日 生物資源科学部)
- ミッション研究課題成果報告会が開催されました(3/29隠岐の島ふれあいセンター)(2015年06月15日 生物資源科学部)
- ミッション研究課題成果報告会;浜田市・島根大学生物資源科学部連携企画「人材育成講座」が開催されました(3/16浜田市役所)(2015年06月15日 生物資源科学部)
- ミッション研究課題成果報告会が開催されました(3/14くにびきメッセ)(2015年06月15日 生物資源科学部)
- 研究活動中間発表会を開催しました(2015年03月26日 生物資源科学部)
- ミッション研究課題成果報告会が開催されました(2/1雲南市民谷集落センター)(2015年03月18日 生物資源科学部)
- 附属センターのホームページアドレスを変更しました(2015年03月12日 生物資源科学部)
- 第二回「島根大学生物資源科学部関東同窓会」が開催されました(2015年03月10日 生物資源科学部)
- 島根県食品工業研究会との交流会(ミッション研究課題成果報告会)を開催しました(2015年03月06日 生物資源科学部)
- 深田助教に「生物資源科学部研究表彰」が贈られました(2015年02月13日 生物資源科学部)
- 隠岐島前高校生と島大生による地域活性化のための懇談会を開催しました(2015年01月14日 生物資源科学部)
- ミッション研究課題成果報告会を開催しました(2015年01月14日 生物資源科学部)
- 生物資源科学部ミッション報告会in飯南を開催しました(2014年11月25日 生物資源科学部)
- 在学生の声、研究室紹介を更新しました(2014年11月25日 生物資源科学部)
- 生物資源科学部の4教員がそれぞれ学会賞を受賞しました(2014年11月20日 生物資源科学部)
- 平成26年度保護者会を開催しました(2014年11月20日 生物資源科学部)
- 松江市農林水産祭で農場生産品を販売しました(2014年11月19日 生物資源科学部)
- 平成26年度「秋の農場一日開放日」を実施しました(2014年11月19日 生物資源科学部)
- 透析患者向けの低カリウムメロンを利用したメニューの提案と試食会を行いました(2014年11月19日 生物資源科学部)
- 第3回日韓合同植物病理学シンポジュウムにおいて3人の発表者がポスター賞を受賞(2014年11月06日 生物資源科学部)
- 「大学院へ進学してみませんか?セミナー」を開催しました(2014年10月17日 生物資源科学部)
- 講演会「美味しい塩干ガレイを作るポイント」が開催されました(2014年10月14日 生物資源科学部)