- 【詳細が決まりました】令和元年度保護者会のご案内【11/2】(2019年08月27日 生物資源科学部)
- 低カリウムメロン「しまね夢メロン」を使用したアイスが島根県物産観光館で販売開始されました(2019年08月22日 生物資源科学部)
- 島根大学本庄総合農場産の生食用トマトを原料とした新しいトマトジュースを8月20日(火)から販売開始します(2019年08月19日 生物資源科学部)
- 2019年度オープンキャンパスを開催しました(2019年08月09日 生物資源科学部)
- 今年度の「浜田学」では牧場や新規就農者を訪問しました(2019年08月06日 生物資源科学部)
- 生物資源科学部の教員4名と大学院生1名が学長へ受賞報告を行いました(2019年08月05日 生物資源科学部)
- 第10回分裂酵母国際会議で博士課程三年生の田部卓磨君が優秀ポスター賞をノーベル賞受賞者から受けました(2019年07月30日 生物資源科学部)
- 松江農林高校から高校の紹介と「課題研究」の説明に来られました(2019年07月26日 生物資源科学部)
- 令和元年度成績優秀者及び正課外活動優秀者の表彰式を行いました(2019年07月22日 生物資源科学部)
- 令和元年度保護者会のご案内【11/2】(2019年07月12日 生物資源科学部)
- 低カリウムメロン「しまね夢メロン」を使ったアイスクリームができました(2019年07月01日 生物資源科学部)
- 生物資源科学部の学生が母校(高校)を訪問しました(2019年06月25日 生物資源科学部)
- 生物資源科学部EMSニュース 2019年6月号 (2019年06月25日 生物資源科学部)
- 松尾安浩助教が2019年度日本農芸化学会中四国支部奨励賞を受賞しました(2019年06月11日 生物資源科学部)
- 環境共生科学科 吉岡有美助教が「日本地下水学会研究奨励賞」を受賞しました(2019年06月03日 生物資源科学部)
- 生物資源科学部EMSニュース 2019年5月号 (2019年05月28日 生物資源科学部)
- 大学院進学説明会を開催しました(5/8)(2019年05月14日 生物資源科学部)
- 室田佳恵子教授が農芸化学女性研究者賞を受賞しました(2019年05月10日 生物資源科学部)
- 川向誠教授がBBB Most-Cited Review Awardを受賞しました(2019年05月10日 生物資源科学部)
- 大学院自然科学研究科募集要項(2019年度秋季入学(第2次)・2020年度春季入学(推薦・第1次))を発表しました(2019年04月18日 生物資源科学部)
- 平成31年度「春の農場一日開放日」を実施しました(2019年04月16日 生物資源科学部)
- 生物資源科学部に新入生227名が入学―入学式後に保護者会・後援会総会も開催―(2019年04月16日 生物資源科学部)
- 福島市立渡利中学校科学部の生徒さんたちが第8回超異分野学会本大会で低カリウムメロンに関心を持ってくれました(2019年04月01日 生物資源科学部)
- 生物資源科学部と島根県立松江農林高校が高大連携事業として互いに訪問しました(2019年04月01日 生物資源科学部)
- 島根大学本庄総合農場「春の農場一日開放日」のご案内【4/13】(2019年03月29日 生物資源科学部)
- 生物資源科学部EMSニュース 2019年3月号 (2019年03月28日 生物資源科学部)
- 生物資源科学部と島根県立松江東高校が高大連携事業を開始しました(2019年03月28日 生物資源科学部)
- 須貝杏子特任助教が日本植物分類学会大会発表賞を受賞しました(2019年03月18日 生物資源科学部)
- サクラ“ソメイヨシノ(染井吉野)”のゲノムを解読しました(2019年03月13日 生物資源科学部)
- 生物資源科学部研究セミナー及び戦略的機能強化推進経費成果報告会を開催しました(2019年03月05日 生物資源科学部)
- 生物資源科学部EMSニュース 2019年2月号 (2019年02月25日 生物資源科学部)
- 島根県雲南市方面を生物資源科学部の学生が訪問し、地元企業、自治体、高校で交流を深めました(2019年02月18日 生物資源科学部)
- 生物資源科学部だよりVol.29を掲載しました(2019年02月15日 生物資源科学部)
- 生物資源科学部の教員3名が学長へ受賞報告を行いました(2019年02月14日 生物資源科学部)
- 生物資源科学部研究セミナー・戦略的機能強化推進経費成果報告会のお知らせ(2/21)(2019年02月07日 生物資源科学部)
- 島根大学育成新品種‘ガイニマイナ’と‘マゲニマイナ’の発表と試験販売のお知らせ(2019年02月07日 生物資源科学部)
- 児玉有紀准教授に「生物資源科学部研究表彰」が授与されました(2019年02月04日 生物資源科学部)
- 島根県江津市方面を生物資源科学部の学生らが訪問し、自治体、地元企業、高校で交流を深めました(2019年02月04日 生物資源科学部)
- 生物資源科学部EMSニュース 2019年1月号 (2019年01月28日 生物資源科学部)
- 生物資源科学部EMSニュース 2018年12月号 (2018年12月25日 生物資源科学部)
- 平成30年度生物資源科学部保護者会を開催しました(2018年12月10日 生物資源科学部)
- 生物資源科学部EMSニュース 2018年11月号 (2018年11月26日 生物資源科学部)
- 低カリウムメロン「しまね夢メロン」が「食の縁結び甲子園」地産マルシェに参加し、優勝チームに副賞として贈呈されました(2018年11月13日 生物資源科学部)
- 低カリウムメロン「しまね夢メロン」が熊野路クリニックの透析患者さんに届きました(2018年11月13日 生物資源科学部)
- 上野和広助教が農業農村工学会中国四国支部講演会支部賞(奨励賞)を受賞しました(2018年11月05日 生物資源科学部)
- 江角智也准教授の研究が山陰中央新報で紹介されました(2018年10月30日 生物資源科学部)
- 環境共生科学科の佐藤邦明助教が廃棄物資源循環学会研究発表会で優秀ポスター賞を受賞しました(2018年10月30日 生物資源科学部)
- 生物資源科学部EMSニュース 2018年10月号 (2018年10月30日 生物資源科学部)
- 大学院自然科学研究科「キャリアセミナー & 大学院進学説明会」を開催します(2018年10月17日 生物資源科学部)
- 平成30年度生物資源科学研究科研究活動中間発表会の「Best Poster Award」を授与しました(2018年10月16日 生物資源科学部)